地名に関する系

ウサギと関係がある地の神社

ウサギ神社

【葉山神社(山形県長井市)】「白兎(しろうさぎ)」という地名の由来のウサギ神社

山形県長井市に「白兎(しろうさぎ)」という地名の場所があります。その地名の由来となった葉山神社はその地名の通りウサギ神社で、狛うさぎが置かれています。白兎が昔この地まで修験者を道案内したという言い伝えがその由来となっているようです。
ウサギ神社

【宇治・宇治上神社(京都)】宇治の「う」はウサギの「菟」なウサギ神社(みかえり兎)

京都府の宇治・宇治上神社の紹介です。「う」1文字が頭に着く地名はウサギ神社がある可能性があります。みかえり兎が案内した宇治(うじ)=菟道はまさにその例です。宇治神社のウサギ巡りや宇治上神社の可愛いウサギみくじ・貴重な御朱印帳はオススメです。
スポンサーリンク